トップページへ


読書メモ


備忘録。2008年1月から記録開始。

文芸・小説・エッセイ
<日本文学>
赤瀬川 源平「超芸術トマソン」 (ちくま文庫)
芥川 龍之介 「地獄変」 (集英社文庫)
芥川 龍之介 「羅生門・鼻」 (新潮文庫)
芥川 龍之介「河童・或阿呆の一生」 (新潮文庫)
浅田 次郎「憑神」 (新潮文庫)
浅田 次郎「鉄道員」 (集英社・単行本)
安部 公房「砂の女」 (新潮文庫)
安部 公房「人間そっくり」 (新潮文庫)
安部 公房「壁」 (新潮文庫)
安部 公房「水中都市・デンドロカカリヤ」 (新潮文庫)
安部 公房「無関係な死・時の崖」 (新潮文庫)
綾辻 行人「十角館の殺人 新装改訂版」 (講談社文庫)
池澤 夏樹「スティルライフ」 (中公文庫)
伊坂 幸太郎 「アヒルと鴨のコインロッカー」 (創元推理文庫)
伊坂 幸太郎 「オーデュボンの祈り」 (新潮文庫)
泉 鏡花「歌行燈・高野聖」 (新潮文庫)
井上 靖「あすなろ物語」 (新潮文庫)
内田 百間「百鬼園随筆」 (新潮文庫)
内村 鑑三「後世への最大遺物」 (青空文庫)
宇野 千代「おはん」 (新潮文庫)
江戸川乱歩「江戸川乱歩傑作選」 (新潮文庫)
遠藤 周作「海と毒薬」 (新潮文庫)
遠藤 周作「沈黙」 (新潮文庫)
遠藤 周作「白い人・黄色い人」 (講談社ノベルス)
大江 健三郎「個人的な体験」 (新潮文庫)
大岡 昇平「野火」 (新潮文庫)
岡嶋 二人「99%の誘拐」 (講談社文庫)
小栗 虫太郎 「黒死館殺人事件」 (ハヤカワ・ミステリ)
開高 健「パニック・裸の王様」 (新潮文庫)
梶井 基次郎「檸檬」 (新潮文庫)
川端 康成「雪国」 (岩波文庫)
京極 夏彦「姑獲鳥の夏」 (講談社ノベルス)
京極 夏彦「魍魎の匣」 (講談社ノベルス)
京極 夏彦「狂骨の夢」 (講談社ノベルス)
京極 夏彦「鉄鼠の檻」 (講談社ノベルス)
京極 夏彦「絡新婦の理」 (講談社ノベルス)
京極 夏彦「塗仏の宴 ―宴の支度」 (講談社ノベルス)
京極 夏彦「塗仏の宴 ―宴の始末」 (講談社ノベルス)
京極 夏彦「陰摩羅鬼の瑕」 (講談社ノベルス)
桐野 夏生「魂萌え!」(上) (新潮文庫)
桐野 夏生「魂萌え!」(下) (新潮文庫)
国木田 独歩「武蔵野」 (新潮文庫)
玄侑 宗久「水の舳先」 (新潮文庫)
講談社文芸文庫編集「戦後短篇小説再発見〈18〉夢と幻想の世界」 (講談社文芸文庫)
小林 信彦「イエスタディ・ワンス・モア」 (新潮文庫)
坂口 安吾「日本文化私観―坂口安吾エッセイ選」 (講談社文芸文庫)
坂口 安吾「桜の森の満開の下」 (講談社文芸文庫)
坂口 安吾「白痴・青鬼の褌を洗う女」 (講談社文芸文庫)
志賀 直哉「小僧の神様・城の崎にて」 (新潮文庫)
志賀 直哉「暗夜行路」 (新潮文庫)
重松 清「舞姫通信」 (新潮文庫)
重松 清「疾走」(上) (角川文庫)
重松 清「疾走」(下) (角川文庫)
島田 荘司「占星術殺人事件」 (講談社ノベルス)
志水 辰夫「飢えて狼」 (新潮文庫)
志水 辰夫「裂けて海峡」 (新潮文庫)
志水 辰夫「きのうの空」 (新潮文庫)
志水 辰夫「いまひとたびの」 (新潮文庫)
志水 辰夫「行きずりの街」 (新潮文庫)
志水 辰夫「情事」 (新潮文庫)
志水 辰夫「背いて故郷」 (新潮文庫)
殊能 将之「ハサミ男」 (講談社文庫)
菅原孝標女 川村裕子編「更級日記」 (角川ソフィア文庫)
田久保 英夫「深い河・辻火―田久保英夫作品集」 (講談社文芸文庫)
竹本 健治 「匣の中の失楽」 (講談社ノベルス)
竹本 健治 「ウロボロスの偽書」(上) (講談社文庫)
竹本 健治 「ウロボロスの偽書」(下) (講談社文庫)
太宰 治「斜陽・人間失格・桜桃・走れメロス 外七篇」 (文春文庫)
谷崎 潤一郎「刺青・秘密」 (新潮文庫)
谷崎 潤一郎「痴人の愛」 (新潮文庫)
谷崎 潤一郎「春琴抄」 (新潮文庫)
中井 英夫 「虚無への供物」 (講談社文庫)
中上 健次「千年の愉楽」 (河出文庫)
中島 敦「李陵・山月記」 (新潮文庫)
なかにし 礼「長崎ぶらぶら節」 (文春文庫)
夏目 漱石「それから」 (新潮文庫)
夏目 漱石「三四郎」 (新潮文庫)
夏目 漱石「門」 (新潮文庫)
夏目 漱石「坊ちゃん」 (新潮文庫)
夏目 漱石「虞美人草」 (新潮文庫)
夏目 漱石「草枕」 (新潮文庫)
夏目 漱石「こころ」 (新潮文庫)
夏目 漱石「彼岸過迄」 (新潮文庫)
夏目 漱石「行人」 (新潮文庫)
夏目 漱石「我輩は猫である」 (新潮文庫)
夏目 漱石「文鳥・夢十夜」 (新潮文庫)
夏目 漱石「倫敦塔・幻影(まぼろし)の盾」 (新潮文庫)
夏目 漱石「明暗」 (新潮文庫)
貫井 徳郎「プリズム」 (創元推理文庫)
乃南 アサ「凍える牙」 (新潮文庫)
萩原 朔太郎「猫町 他十七篇」 (岩波文庫)
帚木 蓬生「閉鎖病棟」 (新潮文庫)
坂東 真砂子「山妣」(上) (新潮文庫)
坂東 真砂子「山妣」(下) (新潮文庫)
船戸 与一「三都物語」 (新潮文庫)
星 新一「安全のカード」 (新潮文庫)
堀 辰雄「風立ちぬ・美しい村」 (新潮文庫)
堀 辰雄「菜穂子・楡の家」 (新潮文庫)
堀 辰雄「燃ゆる頬・聖家族」 (新潮文庫)
舞城 王太郎 「煙か土か食い物」 (講談社文庫)
三島 由紀夫「潮騒」 (新潮文庫)
宮本 輝「蛍川・泥の河」 (新潮文庫)
宮本 輝「幻の光」 (新潮文庫)
宮本 輝「月光の東」 (中公文庫)
宮沢 賢治「新編銀河鉄道の夜」 (新潮文庫)
村上 春樹「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」 (新潮社・単行本)
村上 春樹「羊をめぐる冒険」 (講談社・単行本)
村上 龍 「コインロッカー・ベイビーズ」(上) (講談社文庫)
村上 龍 「コインロッカー・ベイビーズ」(下) (講談社文庫)
森 鴎外「山椒大夫・高瀬舟」 (新潮文庫)
森 鴎外「阿部一族・舞姫」 (新潮文庫)
森 鴎外「雁」 (新潮文庫)
柳 美里「石に泳ぐ魚」 (新潮文庫)
夢野 久作 「ドグラ・マグラ」(上) (角川文庫)
夢野 久作 「ドグラ・マグラ」(下) (角川文庫)
夢野 久作 「少女地獄」 (角川文庫)
夢野 久作 「人間腸詰―夢野久作怪奇幻想傑作選」 (角川ホラー文庫)
夢野 久作 「あやかしの鼓―夢野久作怪奇幻想傑作選」 (角川ホラー文庫)
吉田 兼好「新訂 徒然草」 (岩波文庫)
吉本 ばなな「TSUGUMI」 (中公文庫)
渡辺 淳一「何処へ」 (新潮文庫)
オムニバス「七つの怖い扉」 (新潮文庫)

<フランス文学>
サルトル著 伊吹武彦 他 訳「水いらず」 (新潮文庫)
ジッド著 神西清訳「田園交響楽」 (新潮文庫)
シュペルヴィエル著 永田千奈訳 「海に住む少女」 (光文社古典新訳文庫)
スタンダール著 大岡昌平訳「パルムの僧院 (上)」 (新潮文庫)
スタンダール著 大岡昌平訳「パルムの僧院 (下)」 (新潮文庫)
バタイユ著 中条省平訳 「マダム・エドワルダ/目玉の話」 (光文社古典新訳文庫)
フローベール著 生島遼一訳「ボヴァリー夫人」 (新潮文庫)
ベディエ編 佐藤輝夫訳「トリスタン・イズー物語」 (岩波文庫)

<イギリス文学>
キプリング著 金原瑞人・三辺律子訳「プークが丘の妖精パック」 (光文社古典新薬文庫)
サマセット・モーム著 中野好夫訳「月と六ペンス」 (新潮文庫)
ディケンズ著 池央耿訳 「クリスマス・キャロル」 (光文社古典新訳文庫)
ロレンス著 伊藤整訳「チャタレイ夫人の恋人」 (新潮文庫)

<ドイツ文学>
カフカ著 前田敬作訳「城」 (新潮文庫)
カフカ著 高橋義孝訳「変身」 (新潮文庫)
カフカ著 池内紀訳「カフカ短編集」 (岩波文庫)
カミュ著 宮崎嶺雄訳「ペスト」 (新潮文庫)
カミュ著 窪田啓作訳「異邦人」 (新潮文庫)
ゲーテ著 柴田翔訳「ファウスト」(上) (講談社文芸文庫)
ゲーテ著 柴田翔訳「ファウスト」(下) (講談社文芸文庫)
ゲーテ著 竹山道雄訳「若きウェルテルの悩み」 (岩波文庫)
ケストナー著 丘沢静也訳「飛ぶ教室」 (光文社古典新訳文庫)
ニーチェ著 氷上英広訳「ツァラトゥストラはこう言った」(上) (岩波文庫)
ニーチェ著 氷上英広訳「ツァラトゥストラはこう言った」(下) (岩波文庫)
ブレンターノ他 編 吉原高志訳「少年の魔法の角笛 童唄之巻」 (白水社・単行本)

<ロシア文学>
ゴーゴリ著 平井肇訳「鼻・外套」 (岩波文庫)
チェーホフ著 神西清訳「桜の園・三人姉妹」 (新潮文庫)
ツルゲーネフ著 神西清訳「はつ恋」 (新潮文庫)
ドストエフスキー著 安岡治子訳「地下室の手記」 (光文社古典新訳文庫)
プーシキン著 神西清訳 「大尉の娘」 (岩波文庫)
プーシキン著 木村彰一訳「エヴゲーニイ・オネーギン」 (講談社文芸文庫)

<イタリア文学>
ウンベルト・エーコ著 藤村昌昭訳「フーコーの振り子」(上) (文春文庫)
ウンベルト・エーコ著 藤村昌昭訳「フーコーの振り子」(下) (文春文庫)
ブッツァーティ著 関口英子訳「神を見た犬」 (光文社古典新訳文庫)

<アメリカ文学>
ウィンストン・グルーム著 小川敏子訳「フォレスト・ガンプ」 (講談社文庫)
ダン・ブラウン著 越前敏弥訳「天使と悪魔」(上) (角川文庫)
ダン・ブラウン著 越前敏弥訳「天使と悪魔」(下) (角川文庫)
ダン・ブラウン著 越前敏弥訳「ダ・ヴィンチ・コード」(上) (角川文庫)
ダン・ブラウン著 越前敏弥訳「ダ・ヴィンチ・コード」(中) (角川文庫)
ダン・ブラウン著 越前敏弥訳「ダ・ヴィンチ・コード」(下) (角川文庫)
トマス・ハリス著 小倉多加志訳「レッド・ドラゴン」(上) (ハヤカワ文庫NV)
トマス・ハリス著 小倉多加志訳「レッド・ドラゴン」(下) (ハヤカワ文庫NV)
ヘミングウェイ著 高見浩訳「武器よさらば」 (新潮文庫)
ヘミングウェイ著 高見浩訳「日はまた昇る」 (新潮文庫)
ヘミングウェイ著 福田恒存訳「老人と海」 (新潮文庫)
ポー著 佐々木直次郎訳「黒猫・黄金虫」 (新潮文庫)

<スペイン文学>


<ギリシャ文学>
プラトン著 久保勉訳「饗宴」 (岩波文庫)
ロンゴス著 松平千秋訳「ダフニスとクロエー」 (岩波文庫)

<その他外国文学>
オマル・ハイヤーム著 小川亮作訳「ルバイヤート」 (岩波文庫)
ガルシア=マルケス著 鼓直訳「エレンディラ」 (ちくま文庫)
ヌワース・アブー著 塙治夫訳「アラブ飲酒詩選」 (講談社現代新書)
魯迅著 竹内好訳「阿Q正伝・狂人日記 他十二篇(吶喊)」 (岩波文庫)

<ノンフィクション>
佐野 眞一「誰が本を殺すのか」(上) (新潮文庫)
佐野 眞一「誰が本を殺すのか」(下) (新潮文庫)
レイチェル・カーソン著 青樹簗一訳「沈黙の春」 (新潮文庫)

<ライトノベル>
谷川 流「涼宮ハルヒの憂鬱」 (角川スニーカー文庫)
人文・社会
<思想・哲学>
西平 直 「シュタイナー入門」 (講談社現代新書)

<宗教>
阿刀田 高「新約聖書を知っていますか」 (新潮文庫)
遠藤 周作「イエスの生涯」 (新潮文庫)
遠藤 周作「キリストの誕生」 (新潮文庫)
保坂 俊司「国歌と宗教」 (光文社新書)

<地理・歴史・民俗・神話>
池内 紀「幻獣の話」 (講談社現代新書)


<心理・精神>
渋澤 龍彦「エロティシズム」 (中公文庫)
高木 重朗「魔法の心理学」 (講談社現代新書)
松田 道弘「超能力のトリック」 (講談社現代新書)
丸山 圭三郎「言葉・狂気・エロス―無意識の深みにうごめくもの」 (講談社現代新書)

<言語学>


<経済・法律・政治>
石 弘光「環境税とは何か」 (岩波新書)

<自然科学>

芸術
<総合>


<音楽>
アドルノ著 龍村あや子訳「マーラー―音楽観相学」 (法政大学出版局・単行本)
磯山 雅 「マタイ受難曲」 (東京書籍・単行本)
ヴォルフガング シュライバー著, 岩下真好訳 「大作曲家 マーラー」 (音楽之友社・単行本)
音楽之友社編「マーラー (作曲家別名曲解説ライブラリー)」 (音楽之友社・単行本)
カール・スネソン著 吉水千鶴子訳「ヴァーグナーとインドの精神世界」 (法政大学出版局・単行本)
クルト・ザックス, ヤープ・クンスト著 福田昌作訳「音楽の源泉―民族音楽学的考察」 (音楽之友社・単行本)
小泉文夫「民族音楽研究ノート」 (青土社・単行本)
小泉文夫「おたまじゃくし無用論」 (青土社・単行本)
小泉文夫「音のなかの文化―対談集」 (青土社・単行本)
小泉文夫「呼吸する民族音楽」 (青土社・単行本)
小泉文夫「エスキモーの歌―民族音楽紀行」 (青土社・単行本)
桜井 健二「マーラーとヒトラー―生の歌 死の歌」 (二見書房・単行本)
田森 雅一「インド音楽との対話」 (青弓社・単行本)
中山 康樹「ジャズの名盤入門」 (講談社現代新書)
ヘルムート・キューン他著 岩下真好他訳「グスタフ・マーラー―その人と芸術、そして時代」 (泰流社・単行本)
ヘンリー・A・リー著 渡辺裕訳「異邦人マーラー」 (音楽之友社・単行本)
皆川 達夫「バロック音楽」 (講談社現代新書)
村井 翔 「マーラー」 (音楽之友社・単行本)
渡辺 裕「マーラーと世紀末ウィーン」 (岩波現代文庫)

<美術>
馬杉 宗夫「黒い聖母と悪魔の謎―キリスト教異形の図像学」 (講談社現代新書)
梅原猛, 岡部伊都子「仏像に想う」(上) (講談社現代新書)
梅原猛, 岡部伊都子「仏像に想う」(下) (講談社現代新書)
遠藤 周作 「イエス巡礼」 (文春文庫)
酒井 健「ゴシックとは何か―大聖堂の精神史」 (講談社現代新書)
坂崎 乙郎「ロマン派芸術の世界」 (講談社現代新書)
渋澤 龍彦「幻想の画廊から」 (河出文庫)
渋澤 龍彦「幻想の肖像」 (河出文庫)
渋澤 龍彦「幻想の彼方へ」 (河出文庫)
下谷 和幸「マニエリスム芸術の世界」 (講談社現代新書)
シュヴァンクマイエル夫妻著 籾山雅夫他編「GAUDIA 造形と映像の魔術師 シュヴァンクマイエル―幻想の古都プラハから」 (求龍堂・大型本)
西岡 文彦「モナ・リザの罠」 (講談社現代新書)
ブルトン著 巌谷国士訳「シュルレアリスム宣言;溶ける魚」 (岩波文庫)
森村 泰昌「踏みはずす美術史―私がモナ・リザになったわけ」 (講談社現代新書)

<文学>


<映画>
井上 一馬「ブラック・ムービー―アメリカ映画と黒人社会」 (講談社現代新書)
淀川 長治「私の映画教室」 (新潮文庫)
若菜 薫「聖タルコフスキー―時のミラージュ」 (鳥影社・単行本)

<工芸・建築>
下村 純一「不思議な建築―甦ったガウディ」 (講談社現代新書)
鶴岡 真弓「「装飾」の美術文明史―ヨーロッパ・ケルト、イスラームから日本へ」 (日本放送出版協会・単行本)
鶴岡 真弓「装飾する魂―日本の文様芸術」 (平凡社・単行本)
趣味・実用・写真集
<自己啓発>
D.カーネギー著 山口博訳「人を動かす」 (創元社)
外山 滋比古 「思考の整理学」 (ちくま文庫)
松岡 正剛「知の編集術」 (講談社現代新書)

<その他>
石原 千秋「教養としての大学受験国語」 (ちくま新書)

講談社Web現代編著「編集者の学校」 (講談社・単行本)
スイス政府編纂 「民間防衛」 (原書房・単行本)



トップページへ

inserted by FC2 system